西山製麺ロゴ  
西山製麺TOP

オンラインシ

更新記録
ページ開設のご挨拶
会社概要
会社組織図
会社沿革
会社所在地・地図
関連会社所在地・地図
西山ラーメンをお求め戴けるお店
商品一覧
西山ラーメンはじまりの話
ラーメンができるまで
おいしい食べ方
ラーメンあれこれ
リンク集

 
  商 品 一 覧  
スープ付きラーメン1  

西山ラーメン伝味噌

4904113031400 240*150 D-19

麺は深い黄色で、縮れが強く、食感は硬すぎないで心地よいモチモチ感があります。味噌スープはこってりではなく、味噌感を大切にし、時間をかけて炊き出した清湯ベースのガラスープを加えることによって厚みのある風味に仕上がっています。

西山ラーメン伝醤油 4904113031417 240*150 D-19
麺は深い黄色で、縮れが強く、食感は硬すぎないで心地よいモチモチ感があります。醤油スープは、色目の割にはあっさりと食べられる味に仕上がっているのですが、コシがあり、風味の強い西山ラーメンをどっしりと受け止めてくれるこだわりのスープです。また、油やオニオンにロースト感が加わり、みんなに好まれる香りを演出しています。
西山ラーメン伝塩 4904113031424 240*150 D-19
麺は深い黄色で、縮れが強く、食感は硬すぎないで心地よいモチモチ感があります。塩スープは、見た目と独特の香りが昔のイメージを表現し、麺に負けないしっかりとした旨味と、コシのある味に仕上がっています。
だし吟味白醤油仕立て 4904113031035 240*140 D-19

北海道小麦のホロシリを使用し、優しくなめらかな特徴の麺を使用。白醤油を主原料としたスープは、琥珀色に透き通り茸、ネギ、鰹の風味を加え、西山秘伝のだしを合わせることで、上品な風味に仕上がっています。鯛、鱧、鰹、帆立などを合わせたスープは北海道小麦で仕込まれた地粉麺を、引き立て美味しさを放ちます。

だし吟味たまり醤油仕立て 4904113031028 240*140 D-19

北海道小麦のホロシリを使用し、優しくなめらかな特徴の麺を使用。スープは、白身魚や節類をベースにした秘伝の和風だしに、とろりとしたたまり醤油を加え、深くて飽きのこない和風スープに仕上がっています。奥深く、新たな美味しさをご賞味ください。

 

 商品一覧表紙へ↑Soupramen2→  Soupramen3→  Soupramen4→  Soupramen5→
Soupramen6→

  著作権は西山製